最新情報
10月14日(月) 10時00分現在
お天気 晴れ
気温 16.8℃

牧歌の里のテーマ曲『風を感じて』のタケカワユキヒデさんの歌声とともに、3連休最終日も気持ちの良いオープニングとなりました!
気温はポカポカちょうど良いくらいです。歩いていると上着を脱ぎたくなってきそうなので、簡単に羽織れるものが良さそうですね( ^ω^ )

いつもは静かな牧歌の里も、秋の行楽日和に恵まれ想定していないほどのお客様にご来園いただきました。ありがとうございます!お花畑でもたくさんの方に記念撮影をされている姿を見かけとても楽しそうです。

コキアちゃんもたくさんの方に見てもらえて良かったね╰(*´︶`*)╯♡

今日も各施設混雑が予想されます。お待ちいただく時間が増えてしまいご迷惑をおかけしますがスタッフ一同スムーズにお迎えできるよう頑張ります!

「虹色の花畑」が最後のパワーで残りの蕾が開いてきました。10月前半の雨で萎んでしたピンク色のスーパーチュニアのラインも復活。今シーズンは見納めとなりますが、来シーズンの春のチューリップ畑を綺麗に咲かせられるよう準備に入ります。

ナチュラルガーデンにある花噴水は「虹色の花畑」のお花を使って作っています。こちらもお見逃しなく!

バーベキューハウス味広場の「飛騨牛フェア」は本日最終!高原のバーベキューを飛騨牛で堪能してくださいね(o^^o)

3連休最終日!お花畑を見て、美味しいもの食べて
今日も元気に遊ぼっか٩( ‘ω’ )و
10月13日(日) 10時00分現在
お天気 晴れ
気温 16.5℃

秋晴れ2日目!今日は歩いていると上着を脱ぎたくなります。軽めの羽織るものでよさそうですね。それにしても、暑かった夏が忘れられるくらい気持ちの良い気温と心地よい風が吹いています。
今日、明日はいつもは静かな牧歌の里も秋の行楽日和で、大変混み合うことが予想されます。ご自宅の近くにあるバローさん全店舗で「前売り券」をご購入いただくと、一番スムーズに!さらに200円引きで一番お得に!ご入園いただけます。ご来園予定の方は、ぜひご利用ください( ^ω^ )

牧歌の里お花畑は朝晩の気温が10℃を下回ってくると、いよいよ冬の霜が降り始めるので全体的に終盤に差し掛かっています。
「教会の花畑」のダリアがとても綺麗なのでぜひご覧くださいね♪

コスモスはたくさん蕾がついているのですが、気温が低くなったため朝露に濡れて少し傷みがありますが遠目にはまだまだ綺麗です。

「虹色の花畑」はいよいよ抜き取りまで1週間を切りました。3連休が終わると全て抜き取って来年の春に咲く20万球のチューリップの球根を植えていきます。

真っ赤なコキアちゃん。牧歌の里のコキアはチョコレートケーキにイチゴがたくさん並んでいるようで、とっても可愛い!一緒にお写真をたくさん撮ってくださいね〜!
入口入ってすぐの広場に「おばけかぼちゃコンテスト」で大きなかぼちゃが勢揃いしています。

園内にはハロウィン限定ソフトが登場しています。ミルクハウスムーの巨峰とミルクの「ハロウィンソフト」

ファストフードぱっくんの「アルパカソフト ハロウィンver」
可愛すぎて食べられない!でもとけちゃうので思いっきりガブっと食べちゃってください(o^^o)

秋のお花畑を見て美味しいものを食べて
今日も元気に遊ぼっか٩( ‘ω’ )و
10月12日(土) 10時30分現在
お天気 晴れ
気温 16.0℃

3連休は全て晴れ予報!気温も日中の最高気温は19℃予想で日向はポカポカと暖かいと感じる気持ちの良い気温です。夏は外に出られなかった分、思いっきり外で遊べますね♪

真っ赤になったコキア。牧歌の里のコキアは背丈が大きくても30cmくらいで、小さなお子様も見渡せるサイズです。風に吹かれてゆらゆらしている姿がなんともかわいい╰(*´︶`*)╯♡一つ一つ個性があっていろんな形を見つけるのが楽しいです。

今年の花畑で思わぬ誤算だったケイトウ。苗から植えたケイトウと、後から昨年のケイトウの種が漏れて咲き始め、と〜っても長く咲いてくれました。色鮮やかでまだまだ綺麗です。

今シーズンの見納めの「虹色の花畑」はこの3連休で最終です。来週には全て抜きとり、来年の畑を彩る20万球のチューリップの球根を植えていきます。

まだ静かな朝、シュウメイギクが優しく揺れていました。ナチュラルガーデンに咲いています。

食欲の秋は、バーベキューハウス味広場の「飛騨牛フェア」で飛騨牛を堪能してみてください(о´∀`о)普段はちょっとお値段が…と諦めている方も、いつもの「ぼっかセット」の黒毛和牛がお値段はそのままで飛騨牛にグレードアップしています。3連休最終日の14日までのお得な期間となります!

レストランヒルトップでは「ごろっと飛騨牛DXカレー」が秋限定メニューで登場しています。とても柔らかくじっくり煮込んだ飛騨牛のお肉が口の中でほろっととろける〜!大満足のカレーです。

そして、大人気の手作り体験工房「魔除けのほうきアレンジ」ではコキアのほうきを使ったアレンジ体験ができます。ハロウィンに向けて魔を掃き出す飾りほうきを作りましょう!

かけっこ、ウォーキング、ピクニック!
今日は外で思いっきり遊ぼっか٩( ‘ω’ )و
10月11日(金) 10時30分現在
お天気 晴れ
気温 16.5℃

今日はポカポカとして暖かいです。歩いていると腕まくりしたくなってきます。ちょうど良い気温で、木陰でじっとしていると肌寒く感じるので羽織るものがあると良いですね!

3連休は晴れ予報の秋の行楽日和になりそうです!お花畑が全体で楽しめるのは3連休がラストになります。気温も心地よくて歩くのも走るのも最高です!

真っ赤なコキアちゃんが畑で風にゆれながら待ってますよ〜!

8色のサンパチェンスのお花の絨毯もトロピカルな色合いで青空とコラボレーション!

長く咲くジニアのお花もグリーンドアの前で最終の「虹色の花畑」を彩ってくれています。

「虹色の花畑」は来週には全て抜きとり、来年の春に咲く20万球のチューリップの球根を植えていきます。農園の1年はここから始まると言っても良いくらい一大イベント。

先日の大雨で流れてしまった畝を手作業で直しています。綺麗に畝を作っても、自然の大雨に流されてしまうこともたくさんあります。自然は助けてくれることも、脅威になることもあるアメとムチ。
一つ一つの丁寧な手入れの先に綺麗な花畑が園内を彩り、綺麗に咲いていたお花を雨や風に散らされてしまうことがあります。この1年の繰り返しを自然とかけ引きしながら日々の手入れをする農園スタッフ。何年も繰り返してきた作業が牧歌の里ののどかな風景を作っています。
お花畑を見に行った際に、そんなところもそっと見ていただけると違った目線で花畑が見えてきますよ〜!

食欲の秋は「飛騨牛フェア」!
お得なお肉のセット「ぼっかセット」の黒毛和牛がお値段はそのままで飛騨牛にグレードアップ!飛騨牛を味わうなら今がおすすめです( ^ω^ )

近隣の子供達の遠足で芝生広場を元気に走り回る子供達が楽しそう!夏の分まで外で思いっきり遊んでね♪
秋の行楽は牧歌の里で!今日も元気に遊ぼっか٩( ‘ω’ )و
10月10日(木)11時00分現在
お天気 曇り
気温 16.8℃

快晴!気温も心地よい!遠足日和です。
到着してすぐは肌寒く感じますが、歩いているとちょうど良い過ごしやすい気温です。服装はロングTシャツなどでもよさそうですが、夕方は寒くなりますので上着はお忘れなく!

今日はサンパチェンスと青空のコラボでトロピカルなカラーのお花の絨毯に見えてきます。

紅白のダリアのポンポン♪運動会みたい。

淡いピンクのサンパチェンスとコキアの畑と教会をセットで撮影できるスポットで記念写真をパシャリ( ^ω^ )

不思議な形の秋の雲と、ワインレッドカラーのケイトウのレッドクリフ。遠くで白山がのぞいています。

朝晩の気温が10℃近くまで下がってきました。紅葉がそろそろうっすら始まりそうです。今年は夏が暑かったせいか、もみじが夏から赤く変わっている木もありました。綺麗に紅葉してくれると良いですが。

今週末は3連休です。秋のピクニックにはちょうど良い天気と気温になりそうです。テントを持って芝生広場でお弁当を広げるのも良いですね。牧歌の里の園内は芝生広場へのお弁当は自由に持ち込んでいただけます!

気持ちの良い3連休になりそう!

遠足に来ている子供達が気持ちよさそうに走り回っています♪
今日も元気に遊ぼっか٩( ‘ω’ )و