最新情報
3月9日(日) 9時30分現在
お天気 快晴
気温 1.0℃
総積雪量 100cm

【雪遊び・スノーアクティビティのご案内】
雪だるまエリア…○
そり…○ (第1そりゲレンデ○・第2そりゲレンデ○)
スノーチューブ…○(ショートコース・ロングコース)
スノーラフト…○
ポニーのうまそり …○

気持ちの良い快晴!今日は気温も暖かくなりそうなので、最高の雪遊び日和です。

今年は3月でも雪が豊富にあり、道路や歩道も良好なので、初めての方も最高の雪遊びデビューの1日になりそうです。

白山も青空とのコントラストが綺麗です!

今日のスノーラフトは最高の風景の中を爽快に走り抜けるので、ご来園された方はぜひ乗ってみてくださいね。

ソリゲレンデの雪質は硬めでスピードが出やすいです。スリル満点のソリ滑りをお楽しみください♪

3月でも雪遊びデビューはまだ間に合いますよ〜!
今日も元気に遊ぼっか٩( ‘ω’ )و
3月9日の東海北陸道 白鳥IC〜牧歌の里 7時台の様子。
高鷲IC〜飛騨清見IC上下線とも雪用タイヤ規制です。
今日は路面は良好ですが、朝晩は凍結しています。

中日本ハイウェイ交通情報
最新の中日本ハイウェイ交通情報はこちらをタップ

「雪用タイヤ規制」について詳しくはこちらをご覧ください。
「雪用タイヤ規制」とは?NEXCO中日本ドライバーズサイトより

この時期は路面にはほとんど雪はありませんが、突然の降雪に見舞われることがあります。解けた雪が水溜りとなり凍結することもあるので、スタッドレスタイヤでのご来園を推奨しております。

3月も路面の凍結には十分にお気をつけてお越しください。
3月8日(土) 10時30分現在
お天気 小雪
気温 1.0℃
総積雪量 100cm

【雪遊び・スノーアクティビティのご案内】
雪だるまエリア…○
そり…○ (第1そりゲレンデ○・第2そりゲレンデ○)
スノーチューブ…○(ショートコース・ロングコース)
スノーラフト…○
ポニーのうまそり …○

今日の空は重めのグレーです。時々、服についても払えば落ちるあられのような細かい雪が降ります。皆さんの地域は暖かくなってきていると思いますが、牧歌の里はまだまだ冬です。

どんより〜!墨絵のような風景。

こんな日は、雪遊びエリアはゆとりがあります。雪がガッツリ降る気配はしないので、混雑を気にせず遊ぶにはちょうど良い1日になりそうです。

お湯が大好きなジャージー牛さんたち。湯気がたちのぼっています。仔牛たちが元気に育っているので会いにきてくださいね〜♪

アルパカハウスでは、おやつあげ体験ができますよ!こちらも今日は、のんびり楽しめそうです。

今週末も雪遊びはまだ間に合いますよ〜!
今日も元気に遊ぼっか٩( ‘ω’ )و
3月8日の東海北陸道 白鳥IC〜牧歌の里 7時台の様子。
高鷲IC〜福光IC上下線とも雪用タイヤ規制です。
今後は雪に変わる予報です。

中日本ハイウェイ交通情報
最新の中日本ハイウェイ交通情報はこちらをタップ

「雪用タイヤ規制」について詳しくはこちらをご覧ください。
「雪用タイヤ規制」とは?NEXCO中日本ドライバーズサイトより

路面に雪がある時は、スタッドレスタイヤ(雪用タイヤ)を履いていてもアクセルを踏みすぎるとタイヤが空回りして進まなくなることがあります。
ゆっくりアクセルを踏んで発進していただくことでスタックを回避することができる場合があります。

雪道の運転のコツは「スピードを出さない」、「エンジンブレーキで早めに減速」、「アクセル全開踏みすぎはタイヤが空回り!アクセルはゆっくり踏んで発進!」を気を付けていただくとスムーズです。

雪道の運転にはお気を付けて、ゆっくりお越しください。
3月7日(金) 10時30分現在
お天気 晴れ
気温 -1.0℃
総積雪量 100cm

【雪遊び・スノーアクティビティのご案内】
雪だるまエリア…○
そり…○ (第1そりゲレンデ○・第2そりゲレンデ○)
スノーチューブ…○(ショートコース・ロングコース)
スノーラフト…○
ポニーのうまそり …○

景色は冬だけど、春一番の風が吹いています。今日は風が強く、寒く感じます。

青空が見える良い天気!雪遊び日和になりそうです。

園内は雪が豊富に残っています。今週末は、まだまだしっかり雪遊びができそうですよ〜!

昨年は2月中旬で終わってしまったスノーラフトは、今年は3月中旬頃までできそうです。スノーラフトが目当ての方は、直前にホームページでご確認ください。

春を待つジャージー牛のるんちゃん。今年の元旦生まれのるんちゃんは初めての春を迎えます。春ってどんな感じかな?

今週末も雪遊びはまだ間に合いますよ〜!
今日も元気に遊ぼっか٩( ‘ω’ )و