最新情報

牧歌の里では来年の春に向けて27品種20万球のチューリップの球根が植え終わりました。
グリーンシーズンの感謝の気持ちをこめて皆さんにも球根をおすそわけ!ご自宅でぜひ育ててみてください。
来年の春に、チューリップが咲いたら牧歌の里で遊んだ思い出も一緒に花が開きます♪

秋のチューリップの球根プレゼント
【料金】無料(一家族 10球まで)
【開催日】11/11(土)~ ※無くなり次第終了
【開始時間】13:00~15:00
【場所】 牧歌の里園内ゲート入り口横
11月14日(火)9時00分現在
お天気 晴れ
気温 5.6℃

白山が雪で真っ白になりました。今日も寒い〜!です。名古屋も寒いようですが、それよりさらに5℃くらい低いので、完全冬防備でお越しください。
手袋やホットカイロもあると良いですね!忘れてしまった方はメインハウス売店にて販売しております。

赤色のロードトレインのドットくんは、一足早く冬眠に入ります。

牧歌の里付近は雪が降ると1m以上は積雪するのでロードトレインは動けなくなってしまいます。

雪が降る前には、冬眠するグリーンドアへ入れてしまいます。
授乳室と、お手洗いは使えますが休憩室としては使えなくなるのでご了承ください。

昨日の初雪は一瞬で溶けてしまいました。
地元のスタッフは、まだスタッドレスタイヤに変えていない人が多いです。
でも、そろそろ替え時かな〜( ^ω^ )
日が落ちてからの運転は凍結しているところが出てくるかもしれません。お気をつけてお越しください。

冬の風景に一気に切り替わりましたが、まだもみじが綺麗なところが残っていました。
朝日に照らされて、冷気に当てられたもみじ。
冬と秋の境目ですね〜。

牧舎内では、11月12日に産まれたばかりの『さくら』ちゃんがお出迎えしてくれます。
さくらちゃんには、おやつはまだ上げられないのですが、間近でふれあうことができますよ(o^^o)もーかわいいんです!

仔牛
と仔羊以外のどうぶつたちには、おやつあげ体験は15時頃まで行えます。


そして、13時からの『秋のチューリップ球根プレゼント!』をお忘れなく!
平日もご来園してくださった皆様にプレゼントしています。
ゲート付近で行いますので、ぜひお立ち寄りください。
球根が無くなり次第終了です。(まだまだ、たくさんあるので今日に無くなることはないですよ〜)

グリーンシーズンも残りわずか!
今日も元気に遊ぼっか٩( ‘ω’ )و
11月13日(月)9時00分現在
お天気 晴れ
気温 1.2℃

うっすらと初雪が!一瞬で溶けてしまう雪です。
気温はかなり下がりましたので、ボアやセーター、冬真っ只中の服装でお越しください。
毛糸の手袋や耳当てがついている帽子などもあると良さそうです。
牧歌の里は一足早く冬が到来しています!

チューリップ畑に粉雪がふりかけられて、うねのラインがくっきり見えます。

大きな大きなチョコレートケーキのようです!

教会の前も冬の景色になってきましたね。

近くの山の木々が白くなっています。

草に積もった雪が粉砂糖のよう。
日中には溶けてしまいます。

昨日の13時頃に、ジャージー牛のうめちゃんが無事に初の出産をやり遂げました。
出産に立ち会った牧舎スタッフは、小さかったうめちゃんがお母さんになってしみじみと成長の喜びを感じています。


産まれた孔子はおんなのこで、さくらちゃんと名付けられました。
うめちゃんの孔子だから、春の花つながりでさくらちゃんです。
今朝方にはもう立ち上がっていたので順調です!
すくすくと大きくなってね( ^ω^ )


平日も入園者の方に『秋のチューリップ球根プレゼント!』ということで13時から園内ゲート付近にて配布しております!
ぜひご自宅で育ててみてくださいね〜!

牧歌の里グリーンシーズンも残り10日。
今日も元気に遊ぼっか٩( ‘ω’ )و
11月12日(日)9時00分現在
お天気 曇り
気温 5.8℃

今の所は雨は降っていませんが、雨具が活躍しそうです。
ウインドブレーカーなど濡れても良い上着があると良いかもしれません。
このまま雨が降らないでいてくれることを願いながら1日がスタートします。

冬の気配が一気に感じられるようになってきました。
長く咲いてくれたお花たちも、今シーズンは終了となります。

小さなアルストロメリアが今シーズン2回目のお花を少し咲かせてくれています。

土の中で眠っているチューリップの球根たちは、来年3月までこのまま土の中でじっくり春が来るのを待ちます。


昨日から始まった『秋のチューリップの球根プレゼント!』は大盛況でした。
本日も13時から、園内のゲート入り口付近で配布いたします。
ぜひご自宅で育ててみてくださいね〜!

高原のパン屋さんでは、アルパカパンのかわいいクリスマスバージョンが!
目もキラキラしています!

グリーンシーズンも残り1週間と少し!
今日も元気に遊ぼっか٩( ‘ω’ )و
11月11日(土)9時00分現在
お天気 快晴
気温 4.6℃

晴天です!でも冬の気温です。
ダウンや冬のコート、中にたっぷり着込んでください。
耳当てや、ニットの帽子が欲しい!それくら寒い朝です。

園内のお花はケイトウレッドクリフがまだ綺麗ですが終盤です。

来年の春の畑の準備も大きなところは終わり、本格的に冬が始まる前にいろんな種類の花の準備が始まります。


牧歌の里は今日から『一足早いクリスマス』の期間に入りました。

『一足早いクリスマス』 詳しくはこちらから
クリスマスバージョンのあんこちゃんがお出迎え&お見送りしてくれます♪ 9:30〜と15:30〜約1時間程度ゲートの近くでお待ちしております!
一緒に写真撮影をしましょう!

園内にはクリスマスの撮影スポットが出来上がっていますので、楽しんでくださいね!

寒い日は室内で手作り体験がおすすめです。
クリスマスが始まる前に、オリジナルのオーナメントを作りませんか。
木ぼっくりミュージアムでは、かわいいクリスマスマスコットを使いながらスノードーム作りが楽しめます。

手作り体験工房では、クリスマスリースを自由にアレンジして作ることができますよ!

今日はイベントが盛りだくさん!

初めての試みですが『高原の音楽会』でクリスマス音楽会を開催いたします♪
坂 裕美子さんの綺麗な歌声が教会に響きわたります。

そして、高原のおともだちステージショーは『ふくちゃん』
なにか不思議な空気に包まれるパフォーマンスにドキドキしちゃう!
どんなパフォーマンスを見せてくれるかな〜?


入園者の方には『秋のチューリップ球根プレゼント』もありますよ〜!
場所  入口ゲート横
時間  13:00~16:00 ※無くなり次第終了
参加費 無料 ※一家族10球まで

グリーンシーズンも残りわずか!動物さんたちのイベントも盛りだくさん!
今日も元気に遊ぼっか٩( ‘ω’ )و