最新情報
12月4日(月)10時30分現在
お天気 快晴
気温 3.8℃
積雪量 5cm

12月19日まで休園期間中の牧歌の里。
青い空と白い雪のコントラストが眩しいです。
久しぶりに綺麗に晴れました。

園内を散策していると木の影が映り込み光と影が美しいですね。

木の枝には、細かい氷が付いて雪の華のようです。

葉っぱもキラキラしています。肉眼で見えるように撮影ができたらいいな〜( ^ω^ )

トゲトゲの実(モミジバフウの実)がたくさん実っています。


牧歌の里ウインターシーズンは12月20日オープン!
ウインターシーズンまで、あと16日!
休園中も園内の様子をブログ、公式X、Instagramでのんびりお伝えしていきます。
ほっこりしたくなったら遊びに来てくださいね!
牧歌の里公式Xはこちらをタップ!
牧歌の里Instagramはこちらをタップ!
12月3日(日)10時30分現在
お天気 小雪
気温 0.5℃

細かい雪が舞っています。
気温も低めで、少し積雪してくれると良いのですが…。

たくさん積もっているように見えますが、まだ5cm程度です。
そりゲレンデやチューブコースを作るには、実はこの量ではまだまだ雪が足りないです。

牧歌の里は12月19日までウインターシーズンの準備のため休園期間です。
その間、どうぶつさんたちはいつも通り、のんび〜り過ごしています。
今日は名前がおでんシリーズのうさぎトリオをご紹介!
こんぶくんはお顔と体へのグラデーションがまさに昆布。

ちょびひげ、はんぺんくん。殿〜!って呼びたくなるのは私だけでしょうか。

まんまるつみれちゃん。今日は一段とまんまるです。


ポニーのサリーちゃんとアートくんはいつも仲良く一緒に過ごしています。

メイン売店にスノーグッズのコーナーが完成しました。
雪で遊べるグッズが勢揃い!


牧歌の里ウインターシーズンは12月20日オープン!
ウインターシーズンまで、あと17日!
休園中も園内の様子をブログ、公式X、Instagramでのんびりお伝えしていきます。
ほっこりしたくなったら遊びに来てくださいね!
牧歌の里公式Xはこちらをタップ!
牧歌の里Instagramはこちらをタップ!
12月2日(土)12時現在
お天気 曇り
気温 3.6℃

雪の世界がとても綺麗なので、園内を撮影してみました。

木や草に新雪が積もり、墨絵のような和と洋が入り混ざった世界。

これは画像だけでは表せない現地でしか感じられないことなのですが、ふかふかの白い新雪とキーンと引き締まった空気が対照的です。

モミジバフウに実がついていました。トゲトゲとした実なんですねー!リースの飾りとしても使える可愛い実です。

つみれちゃん冬毛がふさふさ。あったかそうですね(o^^o)

笑顔のシーザー?ジョセフ?どちらでしょう。
















答えはシーザー!


牧歌の里ウインターシーズンは12月20日オープン!
ウインターシーズンまで、あと18日!
休園中も園内の様子をブログ、公式X、Instagramでのんびりお伝えしていきます。
ほっこりしたくなったら遊びに来てくださいね!
牧歌の里公式Xはこちらをタップ!
牧歌の里Instagramはこちらをタップ!
12月1日(金)8時現在
お天気  くもり
気温   -1.5℃

今年も残り1か月となりましたね。
牧歌の里のウィンターシーズン&温泉の営業開始は12月20日からです。

木ぼっくりの村長さんも静かな牧歌の里で、この一年を振り返ってるかな?

近隣スキー場も明日は「鷲ヶ岳スキー場」がオープン、来週は「ダイナランド」「高鷲スノーパーク」がオープン予定。
奥美濃の冬が始まりますね。


ウィンターシーズン&温泉営業開始まで
もうしばらくお待ちください。
11月30日(木)11時00分現在
お天気 雪
気温 3.2℃

昨晩の雪が5cmほど積もりました。
降りたての雪の世界はとても綺麗です。

畑の畝が雪の波のようです。

木々の枝に積もった雪が雪の花のように見えますね!

いよいよ本格的な冬がやってきました。
雪遊びゲレンデを作るにはまだ雪が足りないですが、いつも通りの冬が来てくれそうで一安心す。

ロードトレインが走っていた道は、1m以上の雪が積もったらスノーラフトのコースになります。
ウインターシーズンはもうすぐやってきます!お楽しみに〜٩( ‘ω’ )و

牧歌の里ウインターシーズンは12月20日オープン!
ウインターシーズンまで、あと20日!
休園中も園内の様子をブログ、公式X、Instagramでのんびりお伝えしていきます。
ほっこりしたくなったら遊びに来てくださいね!
牧歌の里公式Xはこちらをタップ!
牧歌の里Instagramはこちらをタップ!