2月16日(日) 10時00分現在
お天気 晴れ
気温 5℃
総積雪量 200cm以上
【雪遊び・スノーアクティビティのご案内】
雪だるまエリア…○
そり…○ (第1そりゲレンデ○・第2そりゲレンデ○)
スノーチューブ…○(ショートコース・ロングコース)
スノーラフト…○
ポニーのうまそり …○
昨日に引き続き気温は高めで、ぽかぽか雪遊び日和です。

雲がどんどん避けてくれて、青空と太陽が出てきましたよ〜!

園内の歩道のアスファルトが見えてきました。ソリや、雪遊びエリアは雪深いのでスノーブーツがおすすめです。たまにスニーカーで遊ぶ強者も見えますが、きっと足が冷たいはず。
スノーブーツの中はボアのようになっているので防寒にも優れています。

お向かいの大日ヶ岳に綿菓子のような雲がかかっています。気温は高くても7℃くらいなのですが、遊んでいると体感温度は15℃くらいに感じます。汗をかくので中に着るものはお着替えがあると良さそうですね!

昨晩は水分を多く含んだみぞれが降ったようで、雪の表面は午前中はガリガリしています。午前中はソリ滑りやスノーチューブ、スノーラフトを楽しんで、午後からは雪が緩むので「かまくら」が作りやすくなりそうです。

昨日生まれたひつじの赤ちゃんは体が小さめですが、もう元気に歩き回っています。

雪遊びの後は、牧歌の里の園外にある温泉「牧華」でほっこり温まってくださいね。温泉を利用されない方も、温泉内のレストランでお食事が可能です。
温泉「牧華」について詳しくはこちらをタップ
今日も最高の雪遊びデビューのタイミング!
雪と一緒に遊ぼっか٩( ‘ω’ )و
お天気 晴れ
気温 5℃
総積雪量 200cm以上
【雪遊び・スノーアクティビティのご案内】
雪だるまエリア…○
そり…○ (第1そりゲレンデ○・第2そりゲレンデ○)
スノーチューブ…○(ショートコース・ロングコース)
スノーラフト…○
ポニーのうまそり …○
昨日に引き続き気温は高めで、ぽかぽか雪遊び日和です。

雲がどんどん避けてくれて、青空と太陽が出てきましたよ〜!

園内の歩道のアスファルトが見えてきました。ソリや、雪遊びエリアは雪深いのでスノーブーツがおすすめです。たまにスニーカーで遊ぶ強者も見えますが、きっと足が冷たいはず。
スノーブーツの中はボアのようになっているので防寒にも優れています。

お向かいの大日ヶ岳に綿菓子のような雲がかかっています。気温は高くても7℃くらいなのですが、遊んでいると体感温度は15℃くらいに感じます。汗をかくので中に着るものはお着替えがあると良さそうですね!

昨晩は水分を多く含んだみぞれが降ったようで、雪の表面は午前中はガリガリしています。午前中はソリ滑りやスノーチューブ、スノーラフトを楽しんで、午後からは雪が緩むので「かまくら」が作りやすくなりそうです。

昨日生まれたひつじの赤ちゃんは体が小さめですが、もう元気に歩き回っています。

雪遊びの後は、牧歌の里の園外にある温泉「牧華」でほっこり温まってくださいね。温泉を利用されない方も、温泉内のレストランでお食事が可能です。
温泉「牧華」について詳しくはこちらをタップ
今日も最高の雪遊びデビューのタイミング!
雪と一緒に遊ぼっか٩( ‘ω’ )و