最新情報
1月31日(金) 10時30分現在
お天気 晴れ
気温 2.7℃
総積雪量 150cm程度(新たに50cm積雪)

【雪遊び・スノーアクティビティのご案内】
雪だるまエリア…○
そり…○ (第1そりゲレンデ○・第2そりゲレンデ○)
スノーチューブ…○(ショートコース・ロングコース)
スノーラフト…○
ポニーのうまそり …○(コース整備完了後に開始いたします)
※本日は天候の状況によってスノーラフトを一時見合わせる場合があります。

たくさん雪が降った後は、一面新しい雪の世界が広がっていて綺麗です。ふかふかの雪の上で雪遊びをするには今週末がおすすめです。


朝は曇っていましたが、だんだん晴れてきました。雲の動きも幻想的です。

スノーラフトはコースの整備が終わり次第、営業スタートいたします!

今日の第2ソリゲレンデは青い空と大日ヶ岳に向かってソリ滑りができそうですね。
第1ソリゲレンデは午前中は台湾からの予約団体で混み合うため、第2ソリゲレンデの方が広く距離も長いのでおすすめです。

アルパカハウスへの道のりはまるで雪の中を歩いているようです。雪道の先にはアルパカハウスが!雪の中に埋もれているように見えるので、なかなか会いにきてもらえいないアルパカハウスのアルパカさんたちはおやつをあげるとすごい勢いです。ぜひ会いに立ち寄ってみてくださいね(o^^o)

雪遊びの後は、14時からの温泉「牧華」でほっこり温まってくださいね♨️
おすすめはミントの香りがするミストルーム。天井からミストが出ていて、湯加減も長めに入っていられるゆかげん。湯上がりもミントの香りがほのかに香ります。

今週末は雪遊びデビュー日和!
今日も元気に遊ぼっか٩( ‘ω’ )و
1月30日(木) 10時30分現在
お天気 曇り時々雪
気温  -1.3℃
総積雪量 150cm程度(新たに50cm積雪)

【雪遊び・スノーアクティビティのご案内】
雪だるまエリア…○
そり…○ (第1そりゲレンデ○・第2そりゲレンデ○)
スノーチューブ…○(ショートコース・ロングコース)
スノーラフト…○
ポニーのうまそり …○(コース整備完了後に開始いたします)
※本日は天候の状況によってスノーラフトを一時見合わせる場合があります。

本日の8時台の東海北陸自動車の道路状況はこちらから動画で見ることができます。
東海北陸自動車道 白鳥IC〜ひるがの高原SA〜牧歌の里までの道路状況はこちらをタップ

昨晩に降った雪は50cm。大人の膝くらいの高さです。新しく雪が降った後はふかふかのパウダースノーです。

パウダースノーは実は雪だるまが作りづらいです。さらさらしすぎていて固まらないのです。午前中は気温が低いのでまずは寝転んだり雪合戦など新しい雪に足跡をつける楽しさを味わってみてください。
これは新しい雪じゃないと体験できませんよ〜!

ソリやスノーチューブのレンタルは一番大きな建物「メインハウス」を出たらすぐ正面にあります。
スノーアクティビティーについて詳しくはこちらをタップ

こちらはスノーラフト乗り場。
風も弱回り一面銀世界をスノーラフトが爽快に走り抜けます。今日は時々太陽の光も雲の隙間からさすこともありキラキラ光って見えることがあります。
牧歌の里の雪景色全景はこちらをタップ

雲の向こうの青空!今日は優しい色ですね。

第2ソリゲレンデは圧雪が完了したらソリ滑りができます。

バス停はまたまた半分雪の中。これが雪国の日常なんですね〜!1人が座れるかまくら待合所。週末までもつかな〜?
もし見かけたら座って撮影したら、普段では絶対撮れない記念写真が撮れますよ〜!
実は隠れた撮影スポットになりました。

今週末はふかふかの雪遊びデビュー!
今日も元気に遊ぼっか٩( ‘ω’ )و
1月29日(水) 10時30分現在
お天気 雪
気温  -3.3℃
総積雪量 120cm程度(新たに20cm積雪)

【雪遊び・スノーアクティビティのご案内】
雪だるまエリア…○
そり…○ (第1そりゲレンデ○・第2そりゲレンデ○)
スノーチューブ…○(ショートコース・ロングコース)
スノーラフト…○
ポニーのうまそり …○(コース整備完了後に開始いたします)
※本日は天候の状況によってスノーラフトを一時見合わせる場合があります。

東海北陸自動車の道路状況はこちらから動画で見ることができます。
東海北陸自動車道 白鳥IC〜ひるがの高原SA〜牧歌の里までの道路状況はこちらをタップ

今日は朝から風が強く、積雪したパウダースノーが舞い上がっています。寒いので中にしっかり着込んでくださいねo(^o^)o

新しい雪が積もり、園内は一面新しい雪でコーティングされました。

雪だるまさんの横に大きなひよこが登場!

よく見たら、小さなひよこも。

雪だるまエリアも新しい雪が20cm程度積雪しています。ふわふわのパウダースノーで楽しめます。
ゴツゴツした圧雪された雪の上に、ふわふわパウダースノーが積もると足を取られやすくなります。
積雪しているところは、ゆっくり歩いてくださいね〜♪


14時からは温泉「牧華」でほっこり温まってくださいね!
今日からハーブ湯は「ゆず」です。体を芯から温めて冬を乗り切りましょう!

ふわふわの雪で雪遊びデビュー!
今日も元気に遊ぼっか٩( ‘ω’ )و
1月27日(月) 10時00分現在
お天気 曇り
気温  1.7℃
総積雪量 120cm程度

【雪遊び・スノーアクティビティのご案内】
雪だるまエリア…○
そり…○ (第1そりゲレンデ○・第2そりゲレンデ○)
スノーチューブ…○(ショートコース・ロングコース)
スノーラフト…○
ポニーのうまそり …○(コース整備完了後に開始いたします)

東海北陸自動車の道路状況はこちらから動画で見ることができます。
本日の『東海北陸自動車道』7時台の様子はこちらをタップ

雪予報では今日の夜から降る予報です。曇っていると寒く感じるので、スノーウェアの中に着る服は厚めに、ネックウォーマーなどもあると良いですね。
今の時期は、1月25日~2月2日は旧正月の長期休暇が始まり、台湾からの団体のお客様が多くなります。午前中は海外の団体の方で混雑しますが、平日は第2ソリゲレンデや、雪だるまエリアは空いています。
スノーチューブ、スノーラフトは午後からがおすすめです。

雪だるまさんは、そろそろ新しい雪を心待ちにしています。

土日に作られた地面にできた、かまくら?の穴。白いとどこにあるか分かりづらいので足元にご注意ください。

今日はアルパカさんのお部屋の掃除の日。外で待つ「だいや」くんと「ばんび」くんは、微妙な距離感で時々唾を飛ばし合います。でもどちらかがいないと不安で、2頭一緒に行動しないと探して鳴いています。
仲が良いのか、悪いのか?不思議な関係です。

まんまるすぎて、モル相が変わっている「みたらし」ちゃん。モルモットさんたちは目を開けて眠ることがあるので、実は寝ているかもしれません( ^ω^ )

明日は火曜日、牧歌の里&温泉『牧華』は毎週火曜定休日のためお休みです。

雪遊びデビューは牧歌の里!
今日も元気に遊ぼっか٩( ‘ω’ )و