

いちばん高原らしさを感じられる季節がきました。新緑、青空、雪の残る白山連峰。さわやかな空気に包まれて、たくさん楽しんじゃいましょ!

- 料金
- 無料
- 開催日
- 6/19(日)
- 開始時間
- 15:30~
- 場 所
- 高原のステージ
- 料金
- 無料
- 開催日
- 6/4~7/3の土日
- 所要時間
- 約30分
- 開始時間
- 12:30~
- 場 所
- 動物ふれあいテント
手作り体験前に木ぼっくりミュージアム内にある合言葉を探そう。 スタッフにその合言葉を伝えたら、ミニノーティー(手作り体験で飾るマスコット)をプレゼント!
- 開催日
- 6/1(水)~7/15(金)
- 場所
- 木ぼっくりミュージアム
きらきら美しいスノードーム作り体験をするとLEDライトがもらえちゃう!
- 料 金
- ドームトール・球型1850円、ドーム型1650 円(ラメは各体験席に常設)、スノードームパーツ110円~
- 開催日
- 6/1(水)~7/15(金)
- 所要時間
- 40分~
- 開始時間
- 随時
- 場所
- 木ぼっくりミュージアム
4200円→4000円ぼっかセットにライス2杯、ドリンクバー2人分付き
『飛騨牛まつり』ぼっかセットの牛肉を飛騨牛にグレードアップ中!
- 料 金
- ドームトール・球型1850円、ドーム型1650 円(ラメは各体験席に常設)、スノードームパーツ110円~
- 開催日
- 6/1(水)~6/30(木)
- 場所
- バーベキューハウス味広場
ラベンダーカルピス 680円(レストランヒルトップ)
涼しげな景色に“映える”ソフトドリンク。6/1(水)~7/15(木)
もこもこラベンダーソフト 400円(ファストフードぱっくん)
ボリュームたっぷりのミルキーなラベンダー風味ソフト。6/1(水)~夏休み前
ラベンダーハーブティー 450円(ミルクハウス ムー)
レモンを加えると鮮やかなラベンダー色に。お好みではちみつを入れてください。6/1(水)~7/15(木)
ラベンダーマフィン 180円(ミルクハウス ムー)
【季節限定】ラベンダー風味のサクサクのマフィン。6/1(水)~7/15(木) / ラベンダーハーブティーとセットにすると600円でおトク!
ラベンダーソフト 400円 / ラベンダーラムネ 180円 / ラベンダーフロート550円(ミルクショップ メインハウス売店)
この季節のぼっか名物。ほのかな香りと甘みにうっとり。
ラベンダー石鹸 900円(フローラルハウスポプリ)
泡立てると牧歌の里のラベンダーの薫りがほんのり。
ラベンダー苗各種販売中(朝市)
牧歌の里のラベンダーをご自宅でも育ててみませんか?
ラベンダーの香り湯 1回分(25g)380円 / 約10回分(250g)1200円(メインハウス売店)
牧歌の里ラベンダーオイル使用!
牧歌の里製ラベンダーエッセンシャルオイルも各種販売中(メインハウス売店)
牧歌の里のラベンダーを使ったお好きな形のアロマワックスバーで牧歌の芳香をお部屋でも! ※マスクの着用をお願いしています。
- 料金
- おひとつ1500円
- 開催日
- 毎日
- 所要時間
- 約30分(冷まし30分)
- 開始時間
- 随時
- 場 所
- 手作り体験工房
- 定員
- 4名
ほのかな良い香りが楽しめる、牧歌の里のラベンダーを使った石けんを作ってみませんか。 ※マスクの着用をお願いしています。
- 料金
- おひとつ850円
- 開催日
- 毎日
- 所要時間
- 約30分
- 開始時間
- 随時
- 場 所
- 手作り体験工房
- 定員
- 4名
ジャージーミルクを使ってふわふわのシフォンケーキを作ってみよう! ※マスクの着用をお願いしています。
- 料金
- 3個1000円
- 開催日
- 毎日
- 所要時間
- 体験時間 約30分、仕上がりまで40分
- 開始時間
- 10:30~、14:00~
- 場 所
- 手作り体験工房
- 定員
- 4名
クーポンでおトクに牧歌の里に入園しよう!
おトクーポン